和晃BLOG

2020.11.17

JIMTOF2020開催!

 JIMTOF2020が絶賛開催中!

といっても、オンラインで・・・

 

しょうがないですよね、コロナで大変な時に展示会とか

世界中が注目しちゃうイベントで各国から人が来るし

超ムリイベント(;´д`)

 

初めての大きな展示会だったので、すっごく行きたかったけどオンラインで我慢 

ひとつ残念すぎる事もあるけれど、それも我慢・・・!   

 

今回いろんな企業のPRを見て考え深かったのは

オフライン作業でのシステム化とIoT導入に伴う新世代化

 

まず、オフライン作業でのデジタライゼーションが当然の様に謳われていること

僕は前年より前のJIMTOFイベントを見ていないので、

今更かよ!と言われるかもしれませんが・・・

 

でもNCオペレーターが事前にCAD/CAMデジタルシュミレーションを行うことで

トラブルや試作の時間も削れるし、削りカスのコントロールもできる。

実際に切削しないから工具の節約にもなるし、

更には人工知能まで導入されることによって、職人さんがもっている経験予測

そして最短で低負荷、高効率なシステムを構築をできるという・・・・

もちろん、シュミレーション結果をコードに吐き出して、すぐ本番!

((((;゚Д゚)))) ス,スゲーー!!

 

そしてIoT導入によりリスクヘッジを効率的におこない、作業の見える化推進。

いわゆるいんだすとりー4.0っちゅーやつやな 

 

もーね、このままIoT化が進み、ブロックチェーンを活用し始めて

メーカー側、生産側のデータが共有されて、プリンターのインクが自動的にくるように

自動発注による供給 + 人口知能による最適化された提案なんかが同時進行し

同じネットワークにいる工場同士の人工知能が情報共有し成長を遂げていったら

我々商社はいらなくなっちゃうんじゃないかって・・・

 

終始、戦々恐々としながらモニターの前で震えあがっていました。

ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル

 

 

きっと現場の人手が少なくても生産はできるようになります。

営業マンが一生懸命、各メーカーのすべての型番、性能を覚えようとしても大変だけど

工具選定が数秒でタブレットでも検索できるようになります。

 

だから商社に将来性はないのか?

現場の人間は必要とされなくなるのか?と言われれば、それは全然違います。

 

必ず来るそれを想定して、「どう進むべきか」というビジョンを明確に出来るチャンスなんです。

 

 

かかってこいや!第四次産業革命!!って感じです。

 

とにかく今回の展示会がオフラインだった事により、

じっくりと考えながら読み込むことができました。

 

ただ本当にひとつ残念なことは・・・

現地開催だと・・・

 

  

キレイなお姉さんが展示ブースにいっぱいいるって話!!!

( ゚д゚)、ペッ

コメント

コメントフォーム

不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。