和晃BLOG

2021年11月

2021.11.30

進化論

 動物や昆虫の図鑑を見るのが好きです。
なんというか、何でこんな事になったんやろ!?
って生き物が世の中にはいっぱいいるんですもの。

今いる生き物たちにも祖先があって
今とは違う姿をしている事は多々あります。
鼻の長い象さん
首の長いキリンさん

進化頑張ったね!!

先祖達もここまで伸びたか!!って思うくらい
長くなったと思う。

逆にいらなくなって退化したのもありますね。

ダチョウとかペンギンの羽

めっちゃ足速いから飛ぶ必要なし
めっちゃ早く泳げるからヨチヨチ歩きでもOK

ん~・・・・

特化したね!!

でも、基本的に体の造りが変わるほどの進化には
何千年も時間がかかるから
途中で環境が変わって、結果的に絶滅するパターンもあるらしい
そして、今なお進化している生き物はいるのだけれど
その変化がゆっくりすぎて
今の研究じゃ解明できない事も多いと思います。

例えば、今は超微量で
噛まれても影響の無い毒を持ってる生き物でも
1000年後とか即死レベルの毒に
パワーアップしてるかもしれないし

最大で10ヵ月も空を飛びっぱなしのアマツバメ
1000年後には足が無くなって産まれて飛び立ったあと
死ぬまで飛んでるかもしれない。

人類は・・・・
どうなんだろ?

便利なデバイスがいっぱい増えていくせいで
体は退化して手足が貧弱になって
脳みそと目がでかくなって・・・

 

あ、きっしょ!

 

人類の進化ここで着地した方がよさげ!!

2021.11.26

ビッグシティ名古屋

 住所は小牧市、職場は瀬戸市
普段の生活であまり名古屋市内に行くことがありません。
行ったとしても、春日井市か守山区くらい。
あとはお参りで東別院かな。

なので、たまーに市内に行ったり
大須の商店街とか行くと
ビッグシティ感に揺さぶられます。

もちろん、ほかの主要都市の方がでかい事は重々承知ですが
田舎育ちの私にとって名古屋の中心辺りは
なんというか・・・

疲れます。

お店一つ選ぶにしても
チョイスが多い

服を買いに行こうもんなら
途中で諦めてしまいそう。

最終的にはイオンモールで
良いじゃないかと思ってしまいます。

むしろイオンですら嫁の買い物に付き合って
店内をグルグル回っていると
広すぎて行き倒れそうになり
すぐにミスドに入って休憩してしまいます。

自分の服は基本的にユニクロで買える物で十分だし
他はイオンモールに2店好きなショップがあって
近くに行きつけのセレクトショップが1店あるので
これで全部OK
あとは立地的に土岐のアウトレットが近いので
年に数回行きます。

そもそも、普段は仕事着があって
週末だけ着る事を考えると
そんなに服いらないんじゃないかなぁと思ったり
でも決してオシャレがキライな訳じゃないんです。
色や素材の組み合わせ
既存の服とのコーディネートは綿密に考える派なので
服を買いに行く時にはかなり具体的に
どんな色のどんな服って決まっています。

なので、お店に入る
目的に近い物探す
気に入る→試着→買う
気に入らない→次いく、もしくは終了

下手すればショップに入って10分後には買い物終わります。

多分人が多い所とか
密度の高い空間が苦手なんでしょうね。

なにしろ育った環境は隣近所はなく
裸で庭の洗濯を干していても誰にも見られないし
天敵はイノシシとカラスとアライグマ

そらーあかんわな

2021.11.22

牛丼LOVE

 家庭で○○家の牛丼を食べたい
これは誰しもが一度は夢見るレシピ

しかしながら、どうにもこうにも
家庭で作る牛丼ってすき焼きの延長的な・・・

ということで日曜の夜は牛丼を極めようと
研究しながら作りこみました。

まず、基本的にお店の牛丼は
フルーティな甘さがあって
醤油に頼った味付けじゃないんですよね。

ただ、リンゴのすりおろしとか
チャツネとかを使い始めると
迷走してしまいそうなので

今回は酒を甘口の白ワインにして
砂糖はコクが欲しいので黒糖を
肉の旨味を追加する為に出汁には
昆布とダシダ(牛だし)
あとは微妙な調整として
少量のおろし生姜とカツオ出汁の素

このベースでかなりお店っぽいのが出来た!!!

でも、味としては松屋に近い
和風の醤油牛丼って感じかなぁ

次回調整するなら、カツオ出汁は不要だったかな。
あとはお肉は薄い方がいいんですが
スーパーで買うとどうしても限界があるので
圧力鍋で肉をかなり柔らかくなるまで煮詰めて食感を調整した方が良き。
あとは玉ねぎの旨味を引き出し切れてなかったのと
醤油の種類が根本的に違うと思う。
もう少しあっさりとしたマイルドなやつがいいんだけど

とまぁいろいろ考えて反省してみたものの

300円台で買える牛丼

買った方がはやい

2021.11.19

やっぱりサザエさん最強説

最近出社直後のルーティーンが決まってきました。
まずTwitterにて朝のツイート
そしてフォロー&フォロワーさんのツイートを
一気に見つつ、その間にブログのネタが浮かんだら
ブログを一気に書き上げます。

だいたい10分位で一気に書いて
実際にホームページに載せた時の状態でチェックして
見直し添削に5分くらい。

ネタが思い浮かばないなぁと思ったら
もうその日は書かなくて良いルールを作ったおかげか
気楽な分、思いの他続いておりまして
気づけば1年!!

自分でも驚きです・・・

というよりネタが思い浮かばなければ
工具の事とか書けばいいじゃない!って
さっき気づきました。

ただ、先日Twitterでも呟いた
サザエさん方式を使うと
元ネタをちょっといじって繰り返す事でエンドレスに
作品を作れるという・・・

これで、ほぼ一年分のブログを書いた私は
まずは手始めに3回に1回のブログを
リサイクルしてちょっと書き直して再アップ
翌年には2回に1回
そして、その翌年には全部書き直しを繰り返せば
誰にも気づかれず
何十年と続けられるのでは!?
年に3~4本の新作で!?

す、すげーぞサザエさん!!
これこそ世界一のご長寿アニメの秘訣!!




これで俺は永遠に
ブログを書き続けられるぞぉぉぉーー!!

 

・・・・

 

いや、いつか誰かに変わってもらおう。

2021.11.16

ブラックな祭りに参加したよ!

 先日の11月11日にTwitter上で開催された
BLACKな祭りというイベントに参加しました。

内容としては普段言いづらい事を思い切って言ってみようと
あとはポッキーの日チンアナゴという
二大トレンドワードを超えていこうという目標を掲げ
且つ、様々な企業と交流を深めましょう適な趣旨です。

準備としてロゴとかアイコンをモノクロにして
ハッシュタグ #ブラックな祭りを入れて
みんなでいっぱいtweetします。

私は5件ほどしかツイートしてないですが
朝から晩まですごい数だったみたいですねー。
熱い内容からオモシロネタだったり
まったく異なるジャンルの方達が
シンプルなルールを基に
限られた文字数で想いやアイディアを言語化して
不特定多数の方に見てもらう
これはSNSが発達したからこそできる
自己表現の場だと思います。

人によっては数日前から下書きをいっぱい作って
当日何百件とツイートするそうです。
そのテキスト量たるや短編小説位あるんじゃないでしょうか。

ちなみに私は普段の生活で面白かったことを覚えておきたいので
何かあったらスマホにメモを取ったりしてます。

せっかくだからそのネタ帳から
ツイート出来る事ないかなぁと
久しぶりに開いてみると
タイトルを見ても全然思い出せないネタから
Youtuber的なやつまでいろいろとありました。

その中の一部ですが

・熱田神宮でトンボの妖精と出会った話
・危機一髪出会い頭にワルツ
・股間からポンデリング
・裸でVR体験 右に回り続ける
・駅を案内してもらったら軟禁された話

この変のやつはめっちゃ面白かったと思うけど
完全には思い出せないなぁ~。
1番目はタイトルだけ見るとファンタジー感がすごい。

いつか完全版のストーリーをブログに書いてもいいけど
もはや何書いてんだって話ですな。

2021.11.15

不毛な話

 14日に発表されたコロナ感染者数はでは
全国、27都道府県にて
感染者数0ということでした。

一番多い東京で22人
二桁は愛知を含めて4府県

すんごい減りましたよね!!

なんか、もうちょっと頑張ったら
0になったりしないかなぁと思いつつも
ワクチン接種率も上がってるから
ここから爆上がりって事はなさそうかな?

しかし、このマスクを外すタイミングっていつになるんだろ?
何か、マスクをする生活に慣れ過ぎて
逆に外して出歩く事に不安を感じるのは
私だけでは無い気がします。

そして、このコロナの中で転職した私は
取引先のお客様の素顔を見た事がないのです。
半年以上もお付き合いがあるのに
お互いの素顔を知らないって
仮面舞踏会の参加者以外であり得るんですね。

何しろ日本人は奥ゆかしい種族なので
今度はマスクを外す事に
恥じらいを覚える女性も出てくる気がします。

今更ですが、誰にも口元を見せないようにしていて
こっそりとマリオの様なヒゲを生やしていたら
マスク外し解禁後
全ての話題をかっさらう事が出来るんだろうなと

不毛な毛の事を想像するとニヤニヤがとまりません。

2021.11.10

和製はろーうぃん

先日のハローウィン
皆さん仮装とかしてパーリーしましたか?

なかなかコロナの影響も相まって
例年よりは制限されたようですが
それでも東京の渋谷とかでは
かなり賑わったようですね。

私、大学時代をカナダで過ごしておりまして
その一年目
初めてのハローウィンを迎えた時の話です。

それこそカナダもハローウィン文化の本家ですから
当日はどえらい仮装で賑わうものだと思って・・・

当時、語学学生だった他の日本人クラスメイトと
朝からゴリゴリの仮装をして大学に向かったところ
誰一人仮装なんぞしておらず。
町はとっても穏やか。
大学の中を見渡しても誰一人仮装はしておらず
え?何この子たちって顔され
とりあえず一緒に写真撮っていい?って
他の生徒から珍しがられ

先生方からはどうしたんだい!?って驚かれますし
そんな日に限って全クラス合同の
イベントだったので
開き直った我々二人は一番前の席を陣取り
ふてくされるという始末

何でこうなっちまったんだ!!

だいたい、こういうおもろいイベントで
なんかスゲー仮装するのが
外国の良き文化じゃないのか!?
何かすっげー被り物した外人さんを
テレビで見た事あったのに!!

そもそもの原因は
日本の間違った文化解釈ですな。
ハローウィン=コスプレで騒ぐ
これが間違い

実際は、せいぜい小学生くらいの子が
かわいらしい程度の仮装をして
お菓子を貰いにいくイベント
回れる家は玄関にホラー系の装飾がしてあり
それを目安に回っていくんですね。
ちなみに家の人は仮装はしていません。

というか
そもそもコスプレではない。

夜になっても
大人が仮装してウロウロしていない。

逆に海外から見た日本のハローウィン
何で大人がコスプレして街中で騒いでんの??
良く分かんないけどめっちゃ楽しそう!って
それはそれで参加したい日本の祭りになってるみたいね。

経験者からの忠告
くれぐれも留学先のハローウィンで日本のノリを出さないように。
並大抵のハートじゃ午後まで持たないぜ!!

2021.11.08

愛をとりもどせ!!

 少子高齢化社会の日本
子供が少なくなるにつれて
過保護度合いってやっぱり反比例するんですかね?
単純に金銭的な事を考えても
子供3人養うよりも
その財力を一人につぎ込めれば
習い事からおもちゃまで
子供にとっては様々な環境が整うし
親の愛情も分散せずにどっぷりです。

かく言う我が家も
長男長女の子供二人ですが
自分の子供時代と比較すると
マカロンくらい激甘です。

小5の息子とか普通にママ~とか言って
ハグしてもらったりして
ここはアメリカンホームドラマの舞台かと

そんな甘ったれた息子を
いつもママからひっぺがし
おら~って放り投げます。

息子と一緒にゲームしたりもするし
確かに昔とは親と子の距離感は
変わってきてるなぁとは思います。

まぁ、そんなのは家庭の事情でどうでもいいんですが、
これが地域にまで影響してくると
正直「う~~~ん」と思ってしまいます。

私の住んでいるところは住宅街から離れた所で
小学校から子供の足で徒歩30分くらい
最初の15分が住宅街で
後半15分が田舎道です。

昔は田舎道エリアに街灯はなく
冬場の月が出てない帰り道は真っ暗どころか
もはや暗黒世界でした。

それが今や街灯はついて
住宅街から田舎道に差し掛かる辺りには
監視カメラとかまでついています。

ですが、うちの地域の決め事で
「小学生は一人で下校してはいけない」
こんなルールが作られてしまい
一人になってしまう場合は
迎えに行かなくてはいけないのです。

これがすんごい厄介で
田舎のエリアなので
登下校の集団の人数が少なく
同学年も二人とか

片方が休んだり部活だと
もう片方はお迎え
さらに上の子と下の子の下校時間が違ったりすると
2回迎えに行かなくてはならず。
場合によっては仕事を休んで
迎えの対応をしなくてはいけないんです。

私は生まれ育った実家で二世帯なので
同じ学校に同じルートで通っていましたが
迎えにきてもらうなんて
小学校6年間で何か理由があって3~4回だったかと

「最近は物騒だから子供たちを守る為」

絶対、昔より今の方が安全だから!
これって具体的な数字を元に言ってんの??
この地域で登下校中にトラブルなんて
この十数年無かったじゃない

自分らが子供の頃は
郊外エリアに差し掛かるあたりで
下半身剥き出しの変態が良く出没しました。
ちょうどその辺りに今は監視カメラが付いています。

住宅もその頃よりは増えて人の目が増えたし。
そういう目撃情報もラインとかで回ってくるし
ずいぶんとセキュリティが上がったと思っています。
その上で、心配だから!って・・・

これって過保護じゃない?

このルールのおかげで部活動も満足にできず
他の子が早退したとかになると
急なお迎えが必要になり親は時間にぶん回されるし
良い事無い気がするんです。

子供らは、こんなぬるま湯ライフを送って
果たして社会を生き抜く基礎が育つのだろうか?

私は声を大にして言いたい
ほっといても子供は割と育つと!!

こんな生活を送ってる小僧なんて
ケンシロウの居た世紀末だったら
真っ先にやられてるわっ!!

You は Shock!!

父は上腕二頭筋でTシャツが破れる位
丈夫に育って欲しいのです。

2021.11.04

俺たちは全国を知っている

 昨日、子供のバスケットボールサークルにて
親子バスケという企画がありました。
小牧のパークアリーナのコートが借りれたので
せっかくだから時間いっぱいの
13:30から18:00までみっちり練習しつつ
16:00からお父さんも一緒に試合をしようという企画です。

たまたまトレーニング用に最初に買ったウェアが
完全にバスケットボールコーナーで買った物だった上
あまり履いてないナイキのバッシュを
キレイに掃除して持っていったので
パッと見はバリバリのバスケットマンです。

ただ、私バスケットなんぞ
お遊び程度しかやった事はありません。
周りのお父さんもどうやら同等レベル

ただ、お父さん方は
その顔に自信が満ちています。

別に相手が小学生だからではありません。

そう

俺たちスラムダンク世代

こちとら気持ちは全国まで行ってるから
最強と呼ばれた山王をワンゴール差で倒してるし。
惜しくも愛知学院には負けちまったが
愛知の高校だから、それも良し!!

かかってこいや!!!

  
六年生どもぉーーー!!

 

・・・

 

あれ?喉の奥がヒューヒュー言ってる

ものすご肺がヒリヒリして熱いんですけど

 

これがブランクってやつか・・・

 

よし!次の親子バスケまでには読み直してやる!
というか、来年スラムダンクの映画やるぞ!!

もしかして伝説の山王戦!?
いや、全国を初戦から複数作品で!?
ちきしょう絶対観に行って
もっと強くなってやる!!!

(練習する訳ではない)

2021.11.02

ゾーンに入った事あるけど何か?

今年はオリンピックイヤーという事もあり
メディアでアスリートが紹介される機会が多々ありました。
一流アスリートの皆さんは努力を積み重ね
良い結果に繋がる様に高みを目指しています。
その姿勢は例え分野が違っても
見習わなくてはいけませんね。

そんなトップアスリートの方達の話題で
時々出てくる「ゾーンに入る」という言葉
皆さん聞いた事ありますか?

野球選手だとイチローとか落合が
ピッチャーが投げた球が止まって見える
と言っていましたね。

この究極のパフォーマンスを引き出すともいわれる
「超集中状態」
一流の選手達でも意識的に入れるものではなく
特にメンタル状態が強く影響されるらしいとの事です。

さて、ここからが本題です。

私、山田ゾーンに
入ったことがありますが何か?

まず、何をしていたかと言うと
スケートボードです。

多分10年くらい前だったと思いますが
とあるスケボーショップに併設された
スケボーのランプありまして


こんなやつ

その日は誰もお客さんがいなくて
一人で練習しておりました。

まだまだランプは始めたばかりで
前後に滑って板を半分ちょこんと乗せる
基本的な技を繰り返していました。

30分位ひたすら黙々と滑っていた時です。
その瞬間は突然訪れました。

まず足の裏と板が一体化した感覚になり
ウィールが地面を転がる感触が体全体に響いてきます。
全身の力が抜けて体重が軽くなり
力の緩急が自在で加速も減速も思うがまま。
スピードは簡単に出るのに
視覚情報はすごいゆっくりで
今までやったことは無かったけど
知っているトリックに挑戦してみる事に。

ゆっくり坂を登り切ったら
板を90℃回して
そっとレールの上に乗せる
「アクスルストール」

簡単に成功して、また半回転して下りる
何度やっても簡単で
特に集中すると
スローモーションの中を自由に動ける感じになります。

次に試したのは、そのままレールを滑るグラインド
ゆっくりレールに板を乗せて
そのまま端までレール上を滑り切り下りる。

フロントサイド50-50グラインド

これも一発で決まる。

こ、これはえらいこっちゃ!と
ショップのお兄さんに
何か今めっちゃ調子いいっすわーと声をかけにいって
もう一回ランプに戻る

一瞬、あれ?もしかして今ので集中切れた?と思ったけど
バリバリ継続中
次はレールの上に半回転して乗った時に
そのまま前のタイヤを浮かせたウィリー状態をキープしてみる
やっぱりバランスの続く限りできる・・・
次はウィリーした状態でレールの上を滑る
フロントサイド5-0グラインド
一発で出来ちゃった・・・。

特にこういうグラインド系って
スピード乗せて勢いで行くと
若干体勢が崩れても
ある程度出来たりするんですが、
ゆっくり、スーって端まで行ける

な、なんてこった!!
とくかく楽しすぎる!!
スケボーに乗ってる感触が全然違う!!
苦手な反対側でも関係なくできるし
逆に失敗した時もゆっくり体勢を崩すから
変なこけ方をしない!

超万能感!!

1時間後調子に乗って滑り続けて
最終的に足が上がらなくなって終了

その後の疲労感と筋肉痛の反動が半端じゃなくて
でも、めっちゃ上手くなったー!って嬉しくって
ウキウキしながら次に行ったら

なにも出来なかった・・・

どうやらゾーン中に獲得したスキルは
持ち越せないらしい・・・。

また、またそういう事もあるだろうと思っていたら
平穏に10年経ちました。